特別展「教える×学ぶ:師範学校といしかわの教員養成史」ブログ
2007年10月15日(月)~11月16日(金)にかけて金沢大学資料館・附属図書館主催で行われる,特別展スタッフの活動を記録したブログです。
公式HP
シンポジウム
展示会
ブログ アーカイブ
▼
07
(48)
►
11/11 - 11/18
(1)
►
10/28 - 11/04
(5)
►
10/21 - 10/28
(2)
►
10/14 - 10/21
(5)
▼
10/07 - 10/14
(5)
図録を登録しました
どうにか
あと○日
いよいよ
キャプション
►
09/30 - 10/07
(7)
►
09/23 - 09/30
(6)
►
09/16 - 09/23
(1)
►
08/19 - 08/26
(1)
►
08/05 - 08/12
(1)
►
07/22 - 07/29
(2)
►
07/15 - 07/22
(2)
►
07/08 - 07/15
(1)
►
07/01 - 07/08
(2)
►
06/17 - 06/24
(1)
►
06/10 - 06/17
(1)
►
06/03 - 06/10
(1)
►
05/27 - 06/03
(1)
►
05/20 - 05/27
(1)
►
05/06 - 05/13
(2)
2007/10/13
図録を登録しました
ギリギリになってしまいましたが,図録のPDF版をホームページの方にアップロードしました。
http://www.lib.kanazawa-u.ac.jp/shihan/pamphlet.html
この図録ですが,金沢大学学術情報リポジトリKURAの方にも登録させていただきました。
http://hdl.handle.net/2297/7080
=][=
2007/10/12
どうにか
夕方、発注していた図録と展示パネルが到着しました
吊り下げワイヤで壁にそって配置します
パネルは下端にそろえて張ることにしました。
だるまピンを打って水平にテグスを張り、位置あわせをしました
自家製ボードはパネルに虫ピンで打ちつけと、両面テープで
展示ケースに固定
2007/10/11
あと○日
今日も作業の一日
ようやく全容が見えてきた感じです
明日は総動員法の発令か?
2007/10/10
いよいよ
開幕が迫ってきました
まだまだやることは沢山あります。
というか、これからのほうが多い?
古地図には毛氈をひきます
テーマ毎にサインを作ります。
大型プリンターで出力。ボードに貼って切る、貼って切る、貼って切る・・・・
奥はDVD。画面と自動リピートの確認をしています
展示ケースにも中身が入りました
キャプションも切ってケースに入れる、切ってケースに入れる・・・
写真パネルの作成
2007/10/09
キャプション
展示会まであと6日
発注されたタイトルのデータ作成・・ほぼ完成
したところへキャプションの発注がきた。176枚
とりあえずデータだけ作成
HP担当者が明日から出張するので、図録のアップは当日になりそう
KWZ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)