2007/10/04

プレスリリース

今日の午前、広報戦略室が県庁の記者クラブへポスト。
資料作成のさいは、文字12ポイントが基本なのだそうだ。
小さい字では読んでもらえないということらしい。
できるだけ、一般の人の目をひきそうな展示物を撮影して掲載。
公式HPの見どころに流用。

KWZ

ブログのタイトルの背景画像

このブログのタイトルの背景に画像が入るようになりましたね。

おなじみの「儀式風俗図絵」の中の「寺小屋」の絵ですが,通常,「寺子屋」と書くものが,この絵では「寺小屋」となっています。

この辺の理由は何でしょうか?昔から興味があります。

=][=

2007/10/03

今日の夕日とライトアップ

見下ろすと夕日が真正面
見上げると垂れ幕

KWZ

館内ポスター貼り

資料館のプリンターで大判のポスターを出力
館内各所に貼る

垂れ幕のライトアップをしてみる
日が短くなったので、最終の授業から帰る学生には見えるだろう

KWZ

2007/10/02

展示室配置

展示室から常設展の展示品を移動
特別展用に什器を再配置
業者さん(N通)はさすがプロです
照明の調整も完了
広い展示スペースが現れました
さて、いよいよ本番

どこからか初めて見る巨大な古地図が。こんなものもあったのか。

KWZ

木アレイを使った軽体操



現在,特別展の「見どころ」ページを作成中です。今回の展示では,石川女子師範学校から金沢大学に伝えられた「儀式風俗図絵」「加賀藩年中行事図絵」が見どころですが,それ以外にもいろいろな展示を用意しています。


その中で面白いのが「木アレイ」です。写真で見ると鉄アレイと区別が付きにくいのですが,現物はどのような感じなのでしょうか?また,その使い方を示した教科書も楽しめます。鉄アレイほどハードな運動ではなさそうなので,どなたかテキストどおり”軽体操”をやってみませんか?
=][=

2007/10/01

垂幕設置

展示会まであと2週間

今朝は先週末に納品された垂れ幕を図書館正面に設置

ちょうど、図書館と資料館の表示の真ん中です

今回は足場を組みましたが、来年度からは、簡単に
かけられるよう、フックを設置しました
釣り竿のような器具でロープを掛けます

いよいよ本番気分

KWZ